ダイエットをしよう!と決意すると、よほど意思の弱い人や健康に問題がある人でない限り、体重を減らすことはそれほど難しくはありません。
しかし、現実には9割の人がダイエットに失敗するとも言われています。 これはなぜでしょう?
それは、ほとんどの人が一時的な努力で終わっているからではないでしょうか。
自分自身で「ダイエット中」と決めている期間の間はすごく努力するのに、思うように効果が出なかったり、目標としていた数字まで体重が落ちたのをきっかけに、いつの間にか元の生活に戻ってしまう・・・
ダイエットする前の体型は「元の生活」が原因で作られたものですから、これではせっかく痩せた体もやがて元に戻ってしまうでしょう。
それどころか、ダイエットの方法が間違っていればリバウンドして更にひどい結果になってしまうかも知れません。
次の図をご覧ください。
この図では、良い生活習慣をきれいな水、悪い習慣を汚い水に例えています。
生活習慣を整えて、つまりきれいな水を流し込んでタンクにたまっている水がきれいになったとしても、その後に汚れた水を流しつづけたとしたら、すぐに水はに汚れてしまうでしょう。
逆に、少しくらい汚い水を流し込んだとしても、きれいな水を流している時間の方が長ければ、タンクの水はそれほど汚れないはずです。
これはつまり、理想の体型を維持するためには体に染み付いた習慣の質を変えなければならないということを示しています。
そして、食べ過ぎに気をつけて定期的に運動するという習慣が身に付いてさえいれば、たまには夜遊びしたり好きなものを食べ過ぎたりしても、その影響はほとんど無いという事でもあります。
新しい生活習慣を手に入れることで新しい体型を手に入れる。 これが本当の意味でのダイエット成功だと言えるでしょう。
生活のリズム、つまり起きる時間や寝る時間、食事をする時間なども重要です。 極端な話、例え3食ちゃんと食べていたとしても、朝は食べずに夕方、夜、夜食の3食ではとても健康的な生活とは言えないですからね。
人間の体には、朝明るくなったら起きる・夜暗くなったら眠る・ある程度決まった時間にお腹が空くなどといった基本的なリズムがありますから、このリズムが狂ってしまうような生活をする事は健康に悪い影響があるという事はなんとなく想像がつきますよね。
食事の量などに比べると意識している人が少ないように思いますが、不規則な生活をしていると代謝が悪くなってダイエットの効果が出にくくなったりするので注意が必要です。
時々はストレス解消のために羽目を外すのも楽しいものですが、出来るだけ規則正しい生活を送るようにする事が、ダイエットを成功させる秘訣の一つです。
コメント