ダイエットに興味がある方なら、代謝という言葉を一度くらいは聞いた憶えがあると思います。
でも、代謝(たいしゃ)って一体何なんでしょう?ちょっと分かりづらい言葉ですよね。
実は代謝っていうのは簡単に言うと物質の出入りや変化のことです。
食べたものが体に吸収されたり、排出されたりする(失礼!)のも代謝。
飲んだ水が汗になって出てくるのも、脂肪がエネルギーになって消えていくのも みんなみんな代謝です。
それを考えると、ダイエットには重要だということが想像できますよね。
じゃあ、ダイエットと代謝には具体的にどんな関係があるのか?
ということについて考えてみましょう。
代謝が体の中での物質の流れのような物だということは前の項目で書きました。
ここでは 代謝=川の流れのようなもの だと思ってください。
はい!ここ重要ですよ。 心の中に、本物の川の流れをイメージしてみて下さい。
代謝が悪い体は流れが滞って水がにごって、ゴミと藻が浮いている。 色はどす黒い・・・
代謝の良い体はいつも新しい水が入ってきて、汚い水が入ってもすぐに流れていくから、水はいつも澄んでいる。
人間の体も川の流れと同じなんです。
代謝、つまり流れが悪いと毒素がたまりがちになるから病気にもかかり易くなるし、いくら食べるものをガマンしても脂肪がいつまでたってもなかなか流れ去って行かない。
ダイエットとは必要なものを必要なだけ吸収して、いらない物を捨てていく作業ですから、代謝を活発にしておく事がとても大事なのです。
代謝の大切さ、分かっていただけましたか?
コメント